求人の素材集として、写真やロゴを集めたのがここです。ここではあなたが求人を出す際に「これです!!!これが必要なんです!!!」というような素材を「かゆいところに手が届くわぁ」と思って頂くために作っています。大体のサイトの場合サイドバナーは330ピクセルではないでしょうか。勝手な判断なので申し訳ございませんが、私はそうで間違っていないはずとスルメイカを食べながらそう思っているのです。スルメイカを食べているとカモネギが飛んできました。かもがネギ背負ってウェルカムウェルカムtoフリーとテレパシーを飛ばして去って行きました。そうです。こんなかんじであなたもここで素材を「ゲットゥ~」しちゃってください。そうすると、ネガティブな人も「イエ~イ!!!素材集作ってよかった!」と両手を上げながら飛んでやってきてくれるんです。得に屈託のないベンサカはこうしたフリーで人に喜びを与えることに生きがいを感じているんです。そして、求人に必要な素材を日々作って、自分の腕を上げていつか、もっとより大きなデザインの仕事をしたいと夢見ているのです。どうかここで出会った運です。うんじゃなく縁です。とりあえず見ていただいて、素材をダウンロードしちゃってください。
この素材の狙い 全ての事柄が動き出す時期が今です。今とはいつなのか、それは4月です。4月は全ての世界がスタートするのです。以前からいる者が新しく入ってきた者に分かり切っているかも知れないが多くの事を教えてスタートするのが …
この素材の狙い この素材は、いかに楽しく求人を見て頂けることができるだろうか?と考えて作りました。そして、この面白みある顔と、ユニークな感じがポップに写って、より求人原稿を楽しくさせてくれるのではないかと思います。 求人 …
この素材の狙い お客様に対して誠心誠意の気持ちで対応することが大切だということです。お客様あっての商売だということを全従業員に理解してもらい営業をしてもらわなければいけないというオーナーの考えです。 この素材の使いドコロ …
この素材の狙い 笑顔で写っている写真に悪い印象を持つことはあまりありません。それがよっぽどのブサイクではない限り…笑顔の人の写真についてどう抱くかのアンケートでは、100人中90名の方が「安心感がある」「親しみやすい」と …
この素材の狙い 求人の原稿を書こうと思うと、どうしても「スタッフの仲の良さをアピールしたい」「アットホームな職場であることをアピールしたい」とそういった気持が出てくるものです。求職者選ぶ職場としての魅力ベスト5でもこの項 …
仕事に失敗した時…求人を見て応募するときや、転職が成功したときはだれでもこのようなことは想像していないのではないでしょうか?私も実際にはそういったことを想像することはなく今まで過ごしていました。しかし、会社に入ると色々あ …
正に人を求めているからのロゴ。 この明朝体に込められた思いは、相当深いものだろう。 依頼を受けてくれた、永山氏はこのロゴを書き終えた後私にこういった。 「今回のロゴは非常に難易度が高いロゴだった。こうした汎用性がある素材 …
This is the 求人!!と言えるこのシンプルで美しいロゴ・・・ これはとても貴重なものです。あなたの力を求めている。 そういったメッセージが互換を伝わり五臓六腑に染み渡り …